Loading...
2013年9月7日土曜日

水曜どうでしょう祭 UNITE 2013 2日目

さかのぼるは8年前、地方ローカル局の深夜番組が約4万人を集める祭りを開催した。そこではみなその番組を愛し、出演者を愛し、ディレクター陣を愛する者たちだった。そして今年2013年の夏の終わり。8年ぶりに祭りは開催された。

水曜どうでしょう。もはや説明はいらないだろう。いまや全国47都道府県で放送され、北海道民のみならず全国各地にファンを擁する番組である。レギュラー放送の終了からもう11年が経とうとしているにもかかわらず、新たなファンを生み続けている不思議な番組である。

祭りの内容といえば、昼間っから酒を飲み、様々なブースを回り、気が向けばステージに行きトークイベントやライブを観る。いろんなうまいものがあり、酒も進んでしまう。祭りなので当然輪投げ、射的、型抜きなど様々な縁日もある。どうでしょう好きの人々が思い思いに祭りを楽しむ。そんな祭りだった。

以下、個人的な参加レポートです。



祭りは3日間の開催だったが、私たちは土曜と日曜の2日間参戦した。

9月7日土曜日。祭りとしては2日目であるが、我々にとっては初日。

わくわくしながら石山通のバスに乗り込み、会場近くのバス停藻岩高校前にて降りる。そこからは徒歩移動。少し歩くとすぐに真駒内のスタジアムの入り口に着く。


そこからもしばらく歩く。会場は真駒内公園の中にあるため、朝の公園の空気が気持ちいい。


どのゲートから入ればよいのかあまりわからなかったが、とりあえず人の波に合わせて歩くと行列の最後尾が。即座に並ぶ。すぐに後ろには長い列ができた。本当にみなさんどうバカだ。


ついにゲートが! ここで我々はチケットを見せ1day passやバッグ、パンフレットなどをいただく。

入場後は急いで「どう券」交換所へ向かう。どう券とは、どうでしょう祭の中で使える通貨のようなもの。1円=1どうでございます。初日開催でどう券の交換に結構な混乱が生じていたようで、意外にたくさん交換所はあった。入ってすぐのところにあったので、まず二人で二万円もあれば十分だろうということで二万円交換した。

スタジアムの中に入り、少しだけ歩いてみた。その結果まずは腹ごしらえだろうということになり、朝っぱらからこんなものを食べてしまった。


どうだー、うまそうだろー? しほろ牛プレートセットでございます。1500どう。たっかいけどうまかった。作り置きのものだったのでぬるくなってはいたけれど、それでもジューシーで脂身の部分はすごく甘くておいしかった。ビールと一緒に食べる肉は最高。

さてさて、食べてばかりでは祭は持たないので、スタンプラリーを回ろうということに。会場内の様々なところにスタンプがあり、完全制覇すると「水曜どうで症ステッカー」がいただけるという何ともすてきな企画です。当然やらないわけにはいかないのでスタンプラリーの台紙をもらい、スタンプがあったら押して回ろうということに。

まずはアイスアリーナへ。アイスアリーナはもう一つの会場で、こちらには様々な物販スペース、企画展などがあります。しかしこちらに来た一番の目的は、スバルの企画であります「EyeSight」体験スペースです。まあ、乗るのが目的ではなく、同乗体験するだけで祭限定の「ぶつからないミニカー」がもらえるということでこれが一番の目的でございました。

楽しかったですよ。だってブレーキ踏んでないのに勝手に止まるんだもの。技術の進歩はめざましいものがあるんだなと実感いたしました。

体験のために大変な時間を食ってしまったために、現段階では何もできていません。この頃だいたい12時前。これは何かを食べねばなるまい……ということで、食べたのはこちらのもの。



大分県は臼杵市に構える、割烹みつごのふぐ汁。500どう。優しいお出汁がすばらしくおいしかったです。ただ、具はちょっと少なかったかな。500円と考えれば仕方ないけれど。

驚いたのは、並んでるとかぼすをもらえたこと! 二人で並んでいたので二つもかぼすをもらってしまいました。このようなサービスが全体的に多くて、満足感がすごく高い祭となりました。

食べた後はしばらくお祭りを楽しみました。




祭を楽しむあまり、勢い余ってひげお面なんて買ってしまった。800どうもするのに! でもかわいいからよし。


元々ある食堂も営業していて、そこでいただいたのは味噌ラーメン。スタジアム・アイスアリーナ両方にあるようで、今回行ったのはスタジアムの方。しゃきしゃきなもやしとネギがたっぷり入っていておいしかった。下手な有名店よりも絶対おいしい。これで600円なんだからリーズナブルだと思います。

もうそろそろ今日の本番である4人のトークショーが始まる時間。もうアリーナは人がたくさんいて場所がない。スタンドの空いてる場所を何とか探し出して座ります。お腹いっぱいだけどステージを観ている最中にビールを飲みたいしなんか食べたいってことで、こちらを。


かにめし! 長万部名物です。地元に近いけれどなかなか食べることはなくて、おそらく一度くらいしか食べたことがないんじゃないかなあと記憶しておりました。このような時と場所でないと食べられないものなので奮発して買ってしまいました。1000どう。

あいにく中身の写真は撮っておらず、何のための食べ歩きブログなんだといいたくなりますが、とてもおいしゅうございましたよ。思っていた以上においしかった。

まだステージが始まる前だけど、スタンドから会場全体を見渡せる写真はこんな感じ。



何とも天気がよろしくないです。いまにも雨が降り出しそうな雰囲気の空でした。

トークショー中のステージは撮影禁止なのでこの日の写真はここまで。2日目であるこの日のトークショーは、「どうデミー賞 名ゼリフ部門」の発表でした。

いやあ、笑いましたよ。腹が痛くなるほどに。だって名ゼリフを会場全員の人たちで大合唱するんだもの。

「どーも 奥さん 知ってるでしょ? 大泉でございます おいパイ食わねぇか」

なんてセリフをテロップの表示に合わせてみんないえるんだもの。変態だらけですよこれは。

とても楽しかった。疲れを残しながらも我々は晩ご飯を食べに街に繰り出します。

0 コメント:

コメントを投稿

 
TOP